2008 年 5 月 30 日
Posted by Developer Program チーム

4 月 24 日に開催した Android SDK をテーマとしたデベロッパー交流会 (第 6 回)の
レポートを デベロッパー交流会ページに掲載しました。

Vol.1 あなたにとって Android SDK とは何ですか?
Vol.2 Android SDK のサンプルアプリケーション ...
2008 年 5 月 30 日
Posted by Developer Program チーム

4 月 24 日に開催した Android SDK をテーマとしたデベロッパー交流会 (第 6 回)の
レポートをデベロッパー交流会ページに掲載しました。

Vol.1 あなたにとって Android SDK とは何ですか?
Vol.2 Android SDK のサンプルアプリケーション
Vol.3 Android SDK 苦労話/Tips

今回の交流会では、開催のご案内直後に会場の定員を超える応募をいただいたため、残念ながら
参加できなかった方々も多くいらっしゃいました。このレポートと映像によって、数々のサンプル・
アプリケーションや技術的な解説をご覧いただければと思います。



ジェイソン チェンによる基調講演





サンプル アプリケーション



これまで開催された全てのデベロッパー交流会のレポートはデベロッパー交流会ページに掲載されています。今回のレポートと併せ、過去のデベロッパー交流会の様子もご覧ください。

なお、6 月 10 日に開催される Google Developer Day 2008 Japan では、再びジェイソン チェンによるセッションが予定されています。また、Android SDK の基盤となる Android Dalvik VM についてのセッションや Android SDK コードラボも行われます。 Android SDK に興味を持たれた方はぜひご来場ください。

2008年5月29日
Posted by Henry Mitchell / ソフトウェアエンジニア


昨年からGoogle マップのHTMLをコピー・ペーストしてブログや日記に地図を埋め 込むことができましたが、昨日から Google マップにmixiの日記へ直接埋め込む機能が追加されました。

使い方はとても簡単。まずは埋め込みたいマップが決まったら 、右上の「このページのリンク」をクリックすると、mixiのアイコ ン・リンクが表示されます。クリックすると、ログインを経て、mixiの日記編集画面と なりますので、タイトルと楽しい本文を書いて出来上がり!



地図をカスタマイズしたい場合は、Googleマップで「埋め込み地図のカスタマイズとプ レビュー」をクリックして、プレビュー・ウィンドウを開いてくださ い。プレビュー・ウィンドウにもmixiのアイコン ・リンクが追加されているので、地図の調整が終わったら 、クリック!
2008年5月29日
Posted by Henry Mitchell / ソフトウェアエンジニア


昨年からGoogle マップのHTMLをコピー・ペーストしてブログや日記に地図を埋め込むことができましたが、昨日から Google マップにmixiの日記へ直接埋め込む機能が追加されました。

使い方はとても簡単。まずは埋め込みたいマップが決まったら、右上の「このページのリンク」をクリックすると、mixiのアイコン・リンクが表示されます。クリックすると、ログインを経て、mixiの日記編集画面となりますので、タイトルと楽しい本文を書いて出来上がり!



地図をカスタマイズしたい場合は、Googleマップで「埋め込み地図のカスタマイズとプレビュー」をクリックして、プレビュー・ウィンドウを開いてください。プレビュー・ウィンドウにもmixiのアイコン・リンクが追加されているので、地図の調整が終わったら、クリック!



ストリートビューが公開されいる場所であれば、mixiの日記へ埋め込むことができますよ!



旅行のマイマップを作って友達に見てもらったり、美味しいレストランを紹介する時など、日記に地図があるととても便利ですよね

皆さんもGoogle マップを使って楽しい日記をmixiでたくさん書いてください!

2008年5月27日
Posted by モバイルチーム

アップル社の iPod touch / iPhone に最適化された各種 Google サービスが、日本語でご利用いただけるようになりました。iPod touch に搭載された Safari ブラウザの特長 ( タッチスクリーン、デスクトップ向けブラウザ並の高機能 ) が最大限に活用されたインターフェースになっていて、より快適に Google サービスをお使いいただけます。

使い方はとても簡単。 iPod touch で Safari ブラウザを立ち上げて、 http://google.jp を入力すれば以下のサービスがすぐにお使いいただけます ...
2008年5月27日
Posted by モバイルチーム

アップル社の iPod touch / iPhone に最適化された各種 Google サービスが、日本語でご利用いただけるようになりました。iPod touch に搭載された Safari ブラウザの特長 ( タッチスクリーン、デスクトップ向けブラウザ並の高機能 ) が最大限に活用されたインターフェースになっていて、より快適に Google サービスをお使いいただけます。

使い方はとても簡単。iPod touch で Safari ブラウザを立ち上げて、http://google.jp を入力すれば以下のサービスがすぐにお使いいただけます。
  • トップページからのウェブ・画像・ローカル・ニュース検索
  • Gmail (*)
  • ドキュメント (*)
  • ニュース
  • カレンダー (*)
  • リーダー (*)

    (*) Gmail、ドキュメント、カレンダー、リーダーのご利用には Google アカウントが必要になります。Google アカウントを作成するにはこちらをクリック してください。

日本の携帯で一般的な、「カーソルキー+決定ボタン」を使ったウェブブラウジングとは違った、近未来的な操作性を是非お試しください。

2008年5月19日
Posted by 倉岡 寛 (プロダクト マネージャー)

最近、皆さんはどんな映画を観ましたか?
私は最近、 モンゴルを観にいきました。
今話題の映画を観に行きたい、あの俳優が出演している映画がおもしろそう、暇だから映画でも観に行くか、初デートに映画でも、などなど、皆さんが映画を観に行くとき、検索エンジンはお役に立ってますでしょうか。

映画情報を瞬時に知りたいというユーザーのお役に立つべく、この度、Google ウェブ検索のGoogle 映画検索機能で、直接映画情報を調べることができるようになりました。
ある特定の映画がいつどこで上映されているのかという上映スケジュールや、ある地域で上映している映画情報、その映画に対するユーザーのレビューなど、瞬時に調べることができます。

例えば、Google 検索ボックスに「 渋谷 映画」と入力することにより、現在渋谷で上映している映画、映画館情報、上映スケジュール、各映画のレビュー) をご覧になることができます。



また、「 最高の人生の見つけ方」と具体的な映画名を入力すれば、その映画に対する情報を調べることができます。

ぜひ、Googleの映画検索を使って、映画鑑賞を楽しんでください!
2008年5月19日
Posted by 倉岡 寛 (プロダクト マネージャー)

最近、皆さんはどんな映画を観ましたか?
私は最近、モンゴルを観にいきました。
今話題の映画を観に行きたい、あの俳優が出演している映画がおもしろそう、暇だから映画でも観に行くか、初デートに映画でも、などなど、皆さんが映画を観に行くとき、検索エンジンはお役に立ってますでしょうか。

映画情報を瞬時に知りたいというユーザーのお役に立つべく、この度、Google ウェブ検索のGoogle 映画検索機能で、直接映画情報を調べることができるようになりました。
ある特定の映画がいつどこで上映されているのかという上映スケジュールや、ある地域で上映している映画情報、その映画に対するユーザーのレビューなど、瞬時に調べることができます。

例えば、Google 検索ボックスに「渋谷 映画」と入力することにより、現在渋谷で上映している映画、映画館情報、上映スケジュール、各映画のレビュー) をご覧になることができます。



また、「最高の人生の見つけ方」と具体的な映画名を入力すれば、その映画に対する情報を調べることができます。

ぜひ、Googleの映画検索を使って、映画鑑賞を楽しんでください!

2008年5月16日
Posted by Developer Program チーム

Google マップをFlashで利用したいという要望をこれまでに多くの方からいただきました。この要望にお応えし、本日「 Google Maps API for Flash」をリリースしました。この新しい API を利用することによって、Flash アプリケーションに Google マップを簡単に埋め込み、操作することが可能になります。従来の JavaScript 用 APIと同等な機能を ActionScript API として提供しており、皆さんの Web サイトによりインタラクティブな地図アプリケーションを構築することができます。


それでは、 Advanced Flash Components ...
2008年5月16日
Posted by Developer Program チーム

Google マップをFlashで利用したいという要望をこれまでに多くの方からいただきました。この要望にお応えし、本日「Google Maps API for Flash」をリリースしました。この新しい API を利用することによって、Flash アプリケーションに Google マップを簡単に埋め込み、操作することが可能になります。従来の JavaScript 用 APIと同等な機能を ActionScript API として提供しており、皆さんの Web サイトによりインタラクティブな地図アプリケーションを構築することができます。


それでは、Advanced Flash Components(AFComponents)を使ったサンプルプログラムを紹介しましょう。このサンプルは、ActionScript 3 を使って開発したものです。「Show Photo Gallery」というボタンを押してみてください。





もうひとつの例が、NAVXというフランスの企業が提供するコミュニティサービスです。こちらは、JavaScript と Flash アプリケーションで構築された既存システムを新しい API で書き換えたものです。



上記以外の Google Maps API for Flash のサンプル・アプリケーションもご覧いただき、従来の API では実現が難しかった機能をご覧ください。また、本API についての詳しい情報は、APIドキュメンテーションをご覧ください。

なお、この Google Maps API for Flash は、6月10日に開催される Google Developer Day のセッションの中で、詳細な解説を行う予定です。

2008年5月10日
Posted by モバイル検索チーム

Google モバイル検索エンジンは Google モバイル検索、NTT ドコモおよび KDDI のモバイルポータルトップページの検索をはじめとする、様々なモバイル検索サービスに利用されています。

このたび、モバイル向けウェブサイトを管理されている皆様を対象として、Google モバイルウェブクローラーについての情報を公開いたします。なお、以下の情報に基づいてウェブサイトの設定を行ったとしても、そのサイトが Google モバイル検索の検索結果上位に掲載されるとは限らないことをあらかじめご了承ください。また、本情報は EZweb 公式サイトのクローラーとは無関係です。EZweb 公式サイトのクローラーの情報については、KDDI より公式コンテンツプロバイダ向けに配布されている資料をご覧ください。

Google モバイルウェブクローラーのIP アドレス帯域
日本向け Google モバイルウェブクローラー(モバイルウェブサイトを定期的に巡回するプログラム)の IP アドレス帯域はこれまで非公開としておりましたが、以下のとおりIPアドレス帯域の変更および公開を行います。なお、本変更は "Googlebot-Mobile" が含まれるモバイルウェブクローラーのみが対象となります ...
2008年5月10日
Posted by モバイル検索チーム

Google モバイル検索エンジンは Google モバイル検索、NTT ドコモおよび KDDI のモバイルポータルトップページの検索をはじめとする、様々なモバイル検索サービスに利用されています。

このたび、モバイル向けウェブサイトを管理されている皆様を対象として、Google モバイルウェブクローラーについての情報を公開いたします。なお、以下の情報に基づいてウェブサイトの設定を行ったとしても、そのサイトが Google モバイル検索の検索結果上位に掲載されるとは限らないことをあらかじめご了承ください。また、本情報は EZweb 公式サイトのクローラーとは無関係です。EZweb 公式サイトのクローラーの情報については、KDDI より公式コンテンツプロバイダ向けに配布されている資料をご覧ください。

Google モバイルウェブクローラーのIP アドレス帯域
日本向け Google モバイルウェブクローラー(モバイルウェブサイトを定期的に巡回するプログラム)の IP アドレス帯域はこれまで非公開としておりましたが、以下のとおりIPアドレス帯域の変更および公開を行います。なお、本変更は "Googlebot-Mobile" が含まれるモバイルウェブクローラーのみが対象となります。

現状
IP アドレス帯域は非公開としております。

2008 年 6 月中旬以降順次
以下の IP アドレス帯域を利用します。
  • 72.14.199.0/25 (72.14.199.0 - 72.14.199.127)
  • 209.85.238.0/25 (209.85.238.0 - 209.85.238.127)
この情報は予告なく変更される可能性があります。また、この IP アドレス帯域以外からのクローラーアクセスがないことを保証するものではありません。また、この IP アドレス帯域はデスクトップ向けウェブクローラーとは共有されません。

Google モバイルウェブクローラーの User Agent
Google モバイルウェブクローラーの User Agent ( UA )には "Googlebot-Mobile" という文字列が含まれたものが利用されます。UA の一部の内容は予告なく変更される可能性がありますので、どうしても Google モバイルウェブクローラーを UA で区別する必要がある場合は、UA 中に "Googlebot-Mobile" が含まれるかどうかを判定の基準としてください。

robots.txt
robots.txt を適切に設定することによって、Google モバイルウェブクローラーに対してクロールするページの範囲を指定することができます。例えば、/cgi-bin 配下のページのみ Google モバイルクローラーのアクセスを拒否する場合、robots.txt に以下を含めます。

User-agent: Googlebot-Mobile
Disallow: /cgi-bin/

robots.txt の詳細については、「Googlebot をブロックまたは許可するには」 をご覧ください。

参考情報
以下の情報は、Google が公開しているウェブマスター向けヘルプセンターの情報です。

2008年5月9日
Posted by 河合 敬一 (プロダクトマネージャー)


以前旅行で行った場所を、もう一度地図で眺めて、旅の思い出を振り返ったり。まだ見ぬ土地の地図や航空写真を呼び出して、どんな場所なのかあれこれ想像してみたり。みなさんにも、そんな経験はありませんか。行き先を調べるだけではなく、地図にはほんとうにいろんな楽しみ方がありますよね。

もし、地図を見ていて、その場所に関する写真や動画、その土地の人が教えてくれるお勧めスポットなどが同時に出てきたら、地図を見る楽しみが、もっと豊かになるかもしれません。これまで行ったことのない場所が、もう少し身近に感じられるかもしれません。

本日公開した散策機能は、こうした思いをこめて作った機能です。好きな場所を検索していただくと、その場所にまつわる写真や動画、人気の検索キーワードやマイマップを表示します。






「このエリアを散策」や写真をクリックすると、散策が始まります。マウスを使って地図を動かしたり、拡大・縮小してみてください。情報が動きにあわせてどんどん更新されていきます。 (地図上に写真などの吹き出しが出ているときは、情報を更新しません。吹き出しを閉じてから地図を動かしてください。)

実はこの機能、本日世界中のGoogleマップで公開しましたが、世界でもとびきり地図が好きな日本のユーザーのために、Googleの東京オフィスで開発したものです。日本のみなさんに楽しんでいただければ、と思っています。

ちなみに、開発チームのおすすめはこちら:

旅行記やガイドブック、旅の写真集をめくるような感覚で、世界のあちこちを、Googleマップで楽しんでください。 散策の後は、ぜひ感想を聞かせくださいね。 いってらっしゃい!

(おまけ)公開にあわせ、米国のチームが紹介映像を作ってくれました。
英語ですが、雰囲気はお伝えできると思います。
80秒ほどの世界の旅、こちらもあわせてご覧ください。



2008年5月9日
Posted by 河合 敬一 (プロダクトマネージャー)


以前旅行で行った場所を、もう一度地図で眺めて、旅の思い出を振り返ったり。まだ見ぬ土地の地図や航空写真を呼び出して、どんな場所なのかあれこれ想像してみたり。みなさんにも、そんな経験はありませんか。行き先を調べるだけではなく、地図にはほんとうにいろんな楽しみ方がありますよね。

もし、地図を見ていて、その場所に関する写真や動画、その土地の人が教えてくれるお勧めスポットなどが同時に出てきたら、地図を見る楽しみが、もっと豊かになるかもしれません。これまで行ったことのない場所が、もう少し身近に感じられるかもしれません。

本日公開した散策機能は、こうした思いをこめて作った機能です。好きな場所を検索していただくと、その場所にまつわる写真や動画、人気の検索キーワードやマイマップを表示します。






「このエリアを散策」や写真をクリックすると、散策が始まります。マウスを使って地図を動かしたり、拡大・縮小してみてください。情報が動きにあわせてどんどん更新されていきます。 (地図上に写真などの吹き出しが出ているときは、情報を更新しません。吹き出しを閉じてから地図を動かしてください。)

実はこの機能、本日世界中のGoogleマップで公開しましたが、世界でもとびきり地図が好きな日本のユーザーのために、Googleの東京オフィスで開発したものです。日本のみなさんに楽しんでいただければ、と思っています。

ちなみに、開発チームのおすすめはこちら:

旅行記やガイドブック、旅の写真集をめくるような感覚で、世界のあちこちを、Googleマップで楽しんでください。 散策の後は、ぜひ感想を聞かせくださいね。 いってらっしゃい!

(おまけ)公開にあわせ、米国のチームが紹介映像を作ってくれました。
英語ですが、雰囲気はお伝えできると思います。
80秒ほどの世界の旅、こちらもあわせてご覧ください。